カテゴリー別表示
- 2025/02/02 [PR]
- no text
- 2011/09/12 おかあさん? ママ?
- 毎日、成長している子ども
つかまって歩くのも上手になりました。
1人でもうすぐ歩けるかな?と思ったりしています。
上の歯もはえてきそうです。
今、得意なことはものを投げること
なんでも
- 2011/08/03 どちらににてる?
- 1歳になった息子
パパはニカラグア人、ママは日本人
ハーフです。
うまれてから、ずっと思っていることがあります。
この子はいったい、どっちに似ていてるの?
パパ? ママ?
ニカ
- 2011/07/28 Cumpleanos!!!
- 1歳になりました!
昨日は、パパと私の両親とでお祝い
子どもの好きなハンバーグ(小さいの)をつくると、手づかみでむしゃむしゃ。
お店で売っているケーキはまだ早いから、ジャ
- 2011/07/26 明日は…
- ちょっとだけ時間ができたので、またまたPCをひらいてみました。
明日は子どもの誕生日。
もう1年か~
と今日1日、仕事をしながら思っていました。
2日前、下の歯がはえてきているのを見つ
- 2011/07/22 もうすぐ1歳です
- PCにむかうのはどれぐらいぶりだろう…
今、隣りの部屋では、子どもがスヤスヤと寝息をたててかわいい顔で寝ています
しばしの休息。
気まぐれでPCをひらいてみま
Date:2025/02/02 20:04
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Date:2011/09/12 23:49
毎日、成長している子ども
つかまって歩くのも上手になりました。
1人でもうすぐ歩けるかな?と思ったりしています。
上の歯もはえてきそうです。
今、得意なことはものを投げること
なんでも ポイポイ! と投げて…
保育園の先生には
『投げていいのはボールだけだよ~』
と言われますが、本人はおかまいなし(笑)
言葉みたいなものも話すようになったのですが…
この前、私を見て
『○○たん』
と
『おかあさん?』
空耳かな?とも思ったのですが、保育園にお迎えに行った時にも言われたので
保育園の先生も
『おかあさんって言ったの?』
そう聞こえたそうです
普段はパパママで呼び合っている私たち
子どもがうまれた時、パパママにしようと話をしたので
周りの人も、ほとんどパパママで子どもに話しかけています。
でも
おかあさん
って…
私自身はどちらでもいいんですけどね。
おかあさんでも、ママでも
でも普段、ママと耳にすることが多いはずなのにどうしてなんだろうと思っちゃいました。
ちなみに、パパ、おとうさんはまだ言っていません
PR
Date:2011/08/03 00:02
1歳になった息子
パパはニカラグア人、ママは日本人
ハーフです。
うまれてから、ずっと思っていることがあります。
この子はいったい、どっちに似ていてるの?
パパ? ママ?
ニカラグア人? 日本人?
うまれた時から、目鼻だちがしっかりしていると言われてました。
『目がパッチリしてるね』
『鼻がたかいね』
『やけたのかな?くろいね~』
出かけた先で、言われました
『赤ちゃんというより、幼児の顔だね』知り合いに言われました
『パパそっくりになってきて!』近所の人によく言われてます
日本で暮らしているので、日本人の名前を使っています。
でも、顔立ちはどこか違うみたい
かわいい顔には間違いないけど…
(親ばかですいません)
でも、2つの国のいいところ
パパとママのいいところを
それがこの子にありますように…と思います
とりあえず、寝姿はパパそっくりです
Date:2011/07/28 01:59
1歳になりました!
昨日は、パパと私の両親とでお祝い
子どもの好きなハンバーグ(小さいの)をつくると、手づかみでむしゃむしゃ。
お店で売っているケーキはまだ早いから、ジャガイモを使ってケーキっぽいものをつくったらこちらもむしゃむしゃ
(マッシュしたかぼちゃとジャガイモを土台にして、豆腐をクリーム変わり。人参、ホウレン草で飾り付け)
ふだんは少食なのに、いっぱい食べてくれました
いつもは大人の作るごはんの片手間に作る子供のごはん。
昨日は反対で、子どものごはんを作る片手間に大人のごはん。
でもいっぱい食べてくれたから、ママも作ったかいつくったかいがありました
ご飯を食べたら、パパのくれた音の出る絵本で遊んだり
あちこち探索したり
猫を追っかけたり
相変わらず忙しく動き回ってました
でも最後にはママのところに甘えにくきて・・・
もうそろそろ歩きだすかな?
そんな予感のする誕生日でした
Date:2011/07/26 21:52
ちょっとだけ時間ができたので、またまたPCをひらいてみました。
明日は子どもの誕生日。
もう1年か~
と今日1日、仕事をしながら思っていました。
2日前、下の歯がはえてきているのを見つけました。
つかまり立ちも上手になって。
立ったままいろんなものに手をのばして、いたずらの範囲もふえました。
なんでも ポイポイ! となげて、最近パパは怒りっぱなし
あちこちハイハイするのを追っかけて、ママも怒ったり
(なんでも口いれようとするから)
でも、1年の成長がとてもうれしく思います。
明日はみんなでお祝いだね
Date:2011/07/22 12:46
PCにむかうのはどれぐらいぶりだろう…
今、隣りの部屋では、子どもがスヤスヤと寝息をたててかわいい顔で寝ています
しばしの休息。
気まぐれでPCをひらいてみました。
もうすぐ1歳。
一人で歩くのはまだだけど。
つかまりだちも、つたい歩きもできるようになりました。
なんにでも興味津々。
猛スピードで気になるものにむかっていく…
いたずら好き、わんぱくな男の子です!
パパには
『かわいい顔した、中身はうるさいやつだ』(スペイン語をうまく訳せませんが、こんな感じです)
なんて言われたり(笑)
フルタイムで仕事をしながらの子育ては、思った以上に大変で。
今はハイハイでどこにでも行くから目が離せなくなってきていて、前以上に大変だけど
日々の成長を見ているとうれしくなります。
昨日できなかったことが、今日できるようになったり。
甘えてくる姿
にっこりと笑う顔
必死におしゃべりしている姿(ママと言ってくれているのかな?)
かわいいな~ 親ばかだと思われるかもしれませんが、そう感じてしまいます。
今日は珍しく、窓からは涼しい風がはいってきています。
たくさん寝て。
起きたら、ハイハイしたり、おもちゃで遊んだり、そして泣いたり
ママを困らせるんだろうな
たくさん遊んで、食べて、寝て
大きくなってね
私は今から掃除、洗濯、片付け…中途半端な続きをします!