Date:2007/11/04 22:49
仕事帰り、車を見かけました
道からはずれて、川の中に落ちていました。
職場から家まで結構距離があって、山道ということもあり。事故車とかよく見るんですけど。
川に落ちている車を見たのは、はじめて。
実は私、事故に縁があるんです。
車をぶつけてしまった。ぶつけられた。
何度かあるんですけど…日本で印象に残っている事故は。
車の中で宙ずり![](/emoji/E/436.gif)
先に言っておきますが、運転していたのは私ではありません!
大学生の頃、夜のドライブに行ったんですけど![](/emoji/V/305.gif)
話をしていて、カーブでハンドルをきりそこなってしまい…車はカーブからはずれて落ちました。
落ちた先は田んぼだったんですけど、気がつくと車の中で宙ずり(シートベルとしていたからね)
なんとか二人して車からはいだしました。こわかったな。
余談ですが、その後運転していた人とは付き合うことになりました。前の話ですけどね。
でもその時の恋愛は、自分でも子供だったと思います(今も子供ですけでね)
恋愛は一人でできるものではなく。相手が必要なこと。
その時の私は、相手をことあまり考えられていませんでした。
相手に常に緊張して、言いたいことを言えず。好きだといってくれるのに、自分からは何もしようとしないで…。
結局、だめになってしまったんですけどね。
戻りたいという気持ちはありませんが、今の自分だったら、相手に自分らしくふるまう事ができるのに…そう思います。
そして、彼は今どうしているのかな?と。
今の彼とは、自分が自分らしくいられるような気がします。
他の人には見せられない自分の嫌な面も見せているし(彼も見せているけど)
今まで過ごした時間の中で、お互いのことを理解して。そして私という存在を認めて、肯定してくれる。
事故の話の続きですが…日本ではそんな感じでしたが。
海外にいた時は。
悪路でバスが傾いて、ひっくり返りそうになった。
バスの足元がおかしい!とよく見てみると板がおいてあって、それをはずすと下がなかった。
近くに座ったおばさんがもっている袋が動くと見てみたら、袋の口から顔を出した鶏をもっていた。
おじさんがイグアナのはいった袋をもっていた(口はひもでしばって他人に危害が及ばないようにしてありましたが、こわかったな)
国境付近でこんな所に日本人が一人でいるなんておかしい!と薬の運び屋と間違えられた。
定員オーバーの窓枠にまで足をかけてのっている(立ちのりね)バスに乗車。
そんな感じですね。事故というより、車関係のトラブルかな?
実はまだまだあるんですけど。書き出すととまらないので。
また今度でも。
blogランキングへ
にほんブログ村
ファイブスタイル
PR
Date:2007/09/26 21:12
昨日は中秋の名月でしたね。ちょっと欠けていたようだけど。
きれいな月でした。
今日も月がきれいです
私の住むところは、今日は雲がなくて月がくっきり見えます。
秋ですね。
10日ぐらい前、偶然に月下美人が咲いているのを見ました。
2つ花が咲いていて、きれいでした。
いろいろと考えてしまう、秋の夜です。
blogランキングへ
にほんブログ村
ファイブスタイル
Date:2007/09/25 18:53
今日会った従兄弟に『妹に2人目ができた』と聞きました。
(従兄弟の妹。彼女ももちろん私の従兄弟だけどね)
おめでたいことです![](/emoji/E/168.gif)
でも、それとはうらはらに思うことは…私は
?ということ。
年齢も年齢だし。
周りの友人は結婚して、子供がいる子だっている(私みたいにそうじゃない子もいるけど)
たまに町のスーパーとかでは学生の時の同級生らしき人が家族連れできているのを見かけたり。
(しばらく地元を離れていると、そういう人たちとは音信不通になってるから)
もう結婚して、子供がいてもおかしくないんだよな…でもね…。
まだまだそうなりそうな気配がありません。
昔、彼と話したことがあるんですけど。
『もし私たちが同じ国に生まれていたら、もう結婚して子供もいるよね』
でも、そうできないのは国が違うから。
でも例えば、私が彼の国に生まれていた、らきっと今の私みたいになっていなかっただろうし。
彼が日本に生まれていたら、きっと今の彼ではなかったと思う。
そして。
二人が出会えていたのかな? もし出会えていても、今みたい関係になっていなかっただろうな。
そう思います。
blogランキングへ
にほんブログ村
ファイブスタイル
Date:2007/09/25 08:25
近くの町でお祭りがあったので、仕事帰りに行ってきました。
「つくりもんまつり」といって、野菜・果物・草花を利用してつくった作品が町の中に展示されています。
野菜・果物・草花でできています。すごいよね。収穫の秋というだけある(でも、見にくい・・・
)
小さい頃とか、両親と行ってたなぁ~。
今回は一人でのんびり見に行きました。昔行ってた時は、大通りの展示しか見ることができなかったので。
案内地図を見ながら、まわりました。
作品は37あったんですが、町の中に点在しているので見てまわるだけでも結構時間がかかりました
見ている途中ですが、人にちょっと声をかけられて…一緒に見てまわりました。
地元の人だということで
『○○だよ』とか、教えてもらいながら。
残念ながら(?)男性ではなく、女性の方です。
私はこういう風に、何かの縁で人と話したり、仲良くなることが、結構ある気がします
![](/emoji/E/168.gif)
(?)日本、海外ともに。
バスや電車の隣りあわせた人と仲良くなったり。
空港やその他の場所で待っているときに話しかけられたり。
相手がもっていたお菓子をわけてもらったり。何かをもらったり。
こんな風に書いていると「物をもらう?小さな子供みたいじゃない?」なんて思うかもしれません。実際、そういうところもあるけど
その瞬間だけである人かもしれない。
その瞬間から、この先の人生長く付き合っていくことになるかもしれない。
でも、何も接点のなかった人と何かのきっかけで話をすること。とても不思議な気がします。
縁がなければ出会えなかった人だから。
その女性の方は案内をしてくださって、その場で別れました(ありがとうございました)
人との出会いは一期一会だと思います。出会いは縁だと思うし。
例えば
彼との出会いも、偶然と。彼に出会うまでの多くの人との出会いがあったから。
たとえその瞬間だけになったとしても。
私は人との出会いを大切にしていきたいと思います。
よっぽど相手が失礼な人ではない限り(たまにいるんだよね)
blogランキングへ
にほんブログ村
ファイブスタイル