カテゴリー別表示
- 2025/02/12 [PR]
- no text
- 2007/09/20 Hasta cuando puedo amar? いつまで恋愛できる?
- 脳内メーカーとか顔ちぇき…いろいろはやってますよね。
それで『今、恋愛賞味期限がはやってる』と聞いたので、試してみました。
名前や生年月日、身長、体重、食事の様子、性格、嗜好状況
- 2007/09/19 La canción de amor 恋愛のうた
- 今回はちょっと、ある曲について書いてみたいと思います。
奥村初音さんのデビュー曲「恋、花火」です。奥村初音さんのことを知っていたわけではないのですが、この曲のことを知ったので。
- 2007/09/17 El día de abuelos 敬老の日
- 今日は敬老の日ですね。
私は何もしてませんが…今度の休みの日に、祖母とどこかに行こうかな~と思ってます
おいしいものでも食べに
今日は仕事だったし。
- 2007/08/17 Me gutaria hablar ingels 英語が話せたらな
- 今日、演劇を見てきました。近く(?)で芸術フェスティバルというのがあったので。
以前、母が行って『よかったよ~』と言っていたので。
私の見てきたのは、イタリアの演劇。そのあとにインドの演劇もあ
- 2007/08/13 estrellas en el cielo 空の星たち
- 「ペルセウス座流星群」見た人はいますか?
ペルセウス座流星群
は…
7月下旬から8月中旬にかけて活動し、8月12~13日の夜に極大出現となる流星
Date:2025/02/12 06:19
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Date:2007/09/19 21:09
今回はちょっと、ある曲について書いてみたいと思います。
奥村初音さんのデビュー曲「恋、花火」です。奥村初音さんのことを知っていたわけではないのですが、この曲のことを知ったので。
![](http://www2.pressblog.jp/watch/releaseimg.aspx?watchid=aaaaaaaaaabaajakghag%5e%7b-)gaaaaaaaghaicg)
どんな曲かというと、はかなくて切ない曲です。
なぜ、はかなくて切ないかというと…亡くなった恋人への想いをつづった歌詞だから。
プロモーションビデオは、13分のショートフィルム。
よかったら、プロモーションビデオを見て。曲を聞いてみたらどうですか?
(私がいろいろ言うより、聞いてみてください)
私自身は聞いてみて。
切ないというより。聞きながら、彼との事を考えてしまいました。
別に彼と何かあったわけではなく。彼自身に何かあったわけではありません!
ただ、前に書いたことがあるかもしれませんが。
私は彼と今付き合いながら、今この瞬間に彼を失ってしまう。そんなおもいを抱えながら過ごしてます。
それは彼と別れるという意味ではありません。
縁起でもない! 怒られる人もおられるかもしれませんが。事実です。
彼が今いる状況。そして彼が暮らす地域の治安。
今までの彼の人生。
その他…何があってもおかしくない状況だからです。
急に大切な人を失うのと。いつもそんな不安を抱えるのと。
どちらにしても、もし、大切な人を失ってしまうと…。
どちらがいいともいえません。ただ、大切な人がいると臆病になると私は思います。
「大切なものができると人は臆病になる」というように
曲の歌詞に「私を一人にして…」という言葉がなんだか印象に残りました。
今までどれだけ相手に気持ちを伝えていても。
もしもの時は、後悔のような、悲しさのような…その時になってみないとどんな感情を抱くかわかりませんが。
ただ一人になってしまうと…ううん、一人にはしてほしくない。
なんだか感情的に書いてます(すいません)
恋愛の形は人それぞれで。
幸せな恋愛をしている人。
悩みを抱えている人。
私の現在進行形の恋愛を、否定的な目で見ている人もいるかもしれません。
ただ私は、今の恋愛を大切にしたいと思います。
大切な人を失っても、そんなに人を好きになれたなら。
なんて思うより、今、隣にいる人に気持ちを素直に伝えること。
それが一番大切ですね。
奥村初音さんの「恋、花火」は素適な曲ですが。
この曲に共感する人がいないように。
そして大切な人に素直になれるように。
そう思います。
blogランキングへ
にほんブログ村
ファイブスタイル
Date:2007/09/17 21:23
今日は敬老の日ですね。
私は何もしてませんが…今度の休みの日に、祖母とどこかに行こうかな~と思ってます![](/emoji/V/38.gif)
おいしいものでも食べに![](/emoji/E/57.gif)
今日は仕事だったし。帰ると、祖母はもう寝ているし![](/emoji/E/190.gif)
前、彼と話している時。何かの拍子で『敬老の日はね…』なんて言うと。
『?』という反応の彼。
どうやら、彼の国では敬老の日はないようです。
敬老の日=El día de abuelo
と言いましたが El día de ancianos の方がよかったのかな?
彼は『いい日だな』と驚いたよう。
彼、優しいから。お年寄りを敬う日に共感したようです。
やっぱり、国が違うと文化も違うし。「○○の日」も多少違いますね。
逆に日本になくて、むこうにあるのは…「女性の日」かな?(たしか3月だったと思う)
他にもあったと思いますが、思い出せません。ごめんなさい。
でも「○○の日」に関わらず、すべての人たちに優しく接するのが一番ですね。
彼はいつも優しく接してくれています。いろんな人にね。
私は…?
関係ないけど、彼は私の祖母を自分のおばあちゃんによう思ってます。
日本に来た時、仲良くなったから。
言葉が全然通じないのに、仲良く会話してました。
blogランキングへ
にほんブログ村
ファイブスタイル
Date:2007/08/17 22:32
今日、演劇を見てきました。近く(?)で芸術フェスティバルというのがあったので。
以前、母が行って『よかったよ~』と言っていたので。
私の見てきたのは、イタリアの演劇。そのあとにインドの演劇もあったのですが、これは時間があわなくて断念。
あんまり演劇は見ないので、どんな感じかな?と行ったのですが。
迫力がありました。舞台、全身をつかった表現力。
期待以上に、よかったです(一緒に行った友人も同意見)
ただ当たり前だけど、日本語ではない。
英語プラス、イタリア語(?)だったので字幕(横に字幕があらわれていたから)それを見ていると…肝心の演劇がちゃんと見ることができない。
そして細かい言葉は、字幕であらわれない。
イタリア語(?)はいくつかスペイン語とにている単語があったので、こうかな?と思いながら聞いたりしましたが。
それがすごく残念でした!!!
せっかく自分が楽しむことができるチャンスを、言葉の壁でつぶしてまうなんて。
なんだか、すごく嫌でした。
やっぱり、最低でも英語ぐらいは理解できるようにならないと。
そんな思いをあらたにしました。
blogランキングへ
にほんブログ村
ファイブスタイル
Date:2007/08/13 21:52
「ペルセウス座流星群」見た人はいますか?
ペルセウス座流星群
は…
7月下旬から8月中旬にかけて活動し、8月12~13日の夜に極大出現となる流星群だそうです。
今日の明け方、見ることができたという話を聞きました。
今朝はまだ暗いうちに家をでたのですが…。
流星群のことはすっかり忘れていて(見たいと数日前から思っていたのに)
今晩(?)明日の明け方に見たいと思ってます。
ここ数日、早朝起床が多かったので明日ぐらいはゆっくり起きたいな~なんて思ってますが。
話は変わりますが。今までに感動(?)した星空があります。
本当に星が落ちてくるんじゃないかと思うほど。
星の多さに圧倒して。
時間がたつのを忘れたほど。
その時は一人ではなかったんですけど…。
でも一緒にいたのは残念ながらOmarではありません。
Omarと星を見る機会は何度もあったんですが。
星空がきれいに見えるだろう場所に行ったことも何度も(周りに電気がない所とか)なのに…ないです。
場所がよくてもその時の天気とか他の影響もあるからね。
一緒に星空を見たのは、その時、気になっていた人。
その後、付き合った人もいます。
星空を見ると、その時のことをちょっと思い出します。
blogランキングへ
にほんブログ村