カテゴリー別表示
- 2025/02/13 [PR]
- no text
- 2007/01/12 Chocolates
- お店ではバレンタインのチョコレートが並び始めています。仕事帰りにちょっと見てきました。
1月中には送りたいなと思ってます。
2月14日、彼の国ではel día de
- 2007/01/10 Diario
- できたらいいな…と思いながらいたこと。
今年は日記をつけたいな~なんて思っていました。今現在、できていません。
今までもそうだったかというと、そうじゃない。毎日、数年間日記をつけてい
- 2007/01/02 Soy una vaga
- 夜、久しぶりにご飯を食べに行きました
それも家族で!
どれぐらいぶりなんだろう? 家族がそろわない家なので。
私と母親は病院で働いてます。なので休みが不規則。
妹は県外在住。
私
- 2006/12/28 ショック!
- 今日の朝、何気なく手を見ると…指輪がわれている
!
指輪は彼とおそろいです。
むこうで彼と一緒にショッピングセンターに行った時、そこでミニコンサート#%E:178
- 2006/12/24 クリスマスの夜に
- 世間では今日がクリスマスイブです。私はというと…いつもと変わらない毎日、仕事でした。
誰かと過ごすわけでもなく、プレゼント
をあげたりもらったるする予定もなく&helli
Date:2025/02/13 00:20
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Date:2007/01/12 17:41
お店ではバレンタインのチョコレートが並び始めています。仕事帰りにちょっと見てきました。
1月中には送りたいなと思ってます。
2月14日、彼の国ではel día de amor(そのまま訳すと、愛の日になるのかな?)と言います。
日本みたく女の人が男の人にではなく、お互いにプレゼントしあうみたいです。今まで2回、彼とバレンタインを過ごしているのに、そのへんの文化がわかっていない私。
お互い、バレンタインやクリスマスとか行事の時にはどちらかの文化にあわせたり。二人でちょっと違うふうにしてしまったりしてるので。
バレンタインに関しては日本の文化にあわせてくれてるのかな?3月14日に何かしてくれたりするし。
私は2月14日に、チョコとちょっとしたものをプレゼントします。
PR
つづきはこちら
Date:2007/01/10 19:14
できたらいいな…と思いながらいたこと。
今年は日記をつけたいな~なんて思っていました。今現在、できていません。
今までもそうだったかというと、そうじゃない。毎日、数年間日記をつけていたことはあります。
1年ごとに日記帳を変えたり、3年日記の日記帳を使って。
でも一度やめてしまうと、再開するのが難しいです(私だけ?)
その頃の日記帳は押入れの奥にしまってあります。
昔の自分はどこか恥ずかしくて、でも頑張っていたんだなとちょっと思ってしまったり。
将来への不安、その時の友達との関係、好きだった人のこと。家族のこと…ect。
日記は日本語のものもありますが、スペイン語のものもあります。
勉強にもなると思って、しばらくスペイン語で書いていたことも。
日記というと大げさかもしれないけど。
彼は不定期でノートにいろいろ書いています。
たとえば二人で行った旅行の事、ケンカしたときの気持ち、二人の意見の食い違い…ect。
何度か見せてくれたことがあります。
毎日というとちょっとつらいけど。不定期でいいから、日記を再開させたいと思ってます。
日本語とスペイン語をおりまぜて。
あとここでたまにスペイン語を使っていますが。
それも私の気分しだいで使ってます。
人気blogランキングへ
Date:2007/01/02 22:44
夜、久しぶりにご飯を食べに行きました
それも家族で!
どれぐらいぶりなんだろう? 家族がそろわない家なので。
私と母親は病院で働いてます。なので休みが不規則。
妹は県外在住。
私と弟は今は家にいるけど、その前は県外でした。順番に家を出ている?
彼が日本に来たとき『家族がそろわない家
だね』と言われてしまったし…。
私は北陸⇒東北(数回移動)⇒中部地方⇒海外(ここでも数回移動)⇒北陸といった感じです。
『Vaga』と彼に言われたことがある私。
海外にいた時はしょちゅう友人の家に出入りしていて、家にほとんどいなかった私。
なので、彼が家に電話
してもつながりませんでした(何度か怒られてしまったし)
だって家で一人でいるより、友人宅で話をしていた方が楽しいし。
話をしたら、語学だって上達(したとは思っている)
これからもずっとVagaなんだろうな。
でも『Por tu vaga pude conocerte』だそうです。
人気blogランキングへ
Date:2006/12/28 22:36
今日の朝、何気なく手を見ると…指輪がわれている
!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/5e37ca3ed04ae27e1b9c7ae13fc1351e/1167311840?w=112&h=150)
指輪は彼とおそろいです。
むこうで彼と一緒にショッピングセンターに行った時、そこでミニコンサート
みたいなことをしていました。
エクアドルからきた人が『コンドルは飛んでいく』『タイタニック』のテーマ曲などを演奏していました。
二人で聞いて、そのあとは簡単な販売会が。手作りのブレスレットや指輪がありました。
おそろいで指輪を買おうということになり、そのときに買った指輪です。
ココナッツの木
でできています。
彼も私も大事につけていたのに、私のだけわれるなんて!(彼にわれちゃったというと、仕方ないよだって)
でもまだつけられるし…。
今日、こちらは雪が降りました![](/emoji/D/4.gif)
電話したときに『Cae nieve!(雪降ってる)』というと『Qué lastima(残念)!』だって。
来た時に雪が見ることができなかったからね。
人気blogランキングへ
Date:2006/12/24 22:32
世間では今日がクリスマスイブです。私はというと…いつもと変わらない毎日、仕事でした。
誰かと過ごすわけでもなく、プレゼント
をあげたりもらったるする予定もなく…。
去年のクリスマス、すごくさびしかったのを覚えています。彼がいるのに何で一人で過ごさなきゃいけないの?って![](/emoji/V/240.gif)
状況は去年も今も変わらないけど、今年はそんなにさびしくない。彼と過ごせたら…とは思うけど。それは無理な話だから。
お店に行くと家族連れや恋人同士の姿が目につくけど、人は人。私は私。
去年、今年と彼とは過ごせないけど。この先、何十年もクリスマスや毎日の生活を一緒に過ごしていこうねって言うことができる相手がいること。
それは幸せなことなのかもしれないと思っています。
ちなみに、一昨年は彼と一緒に過ごしましたが、大げんかをして別れ話まででました。
距離があって、それでも続いていること。
信じられる、自分を信じてくれる相手がこの世界にいること。
それが私にとっての大きなクリスマスプレゼント
です。
つづきはこちら