Date:2008/02/14 12:50
彼とPCでチャットをしている時に言われたんですが
『estás enojada(怒っている)? 』
ちょうどチャットで話をしている時、彼の携帯に電話が。
電話は日本人の友人から。
その友人とは、私も面識があり。
以前、ニカラグァに行くというので、いろいろと話をしたことがあります。
何か困ったこととかあったら、力になれるかもしれないからとOmarも紹介しました(彼女は今、ニカラグァにいます)
『今度の休みに、会うことになってるんだ』と彼。
そして 『estás enojada(怒っている)? 』と言ってきたんです。
私はもう、二人とも会ったことがあると思っていたから。
今度初めて会うというのに、驚いたんですが(連絡は取り合っていたらしいけど)
『怒っている?』と言われたのにも、ちょっと驚いています。
『Yo no soy celosa(私はやきもちなんてやかないよ)』
答えました。
でもこういう時って、やきもちとかやいた方がいいのかな?
これはずっと前のことですが。
前に付き合っていた人といた時、彼の携帯に電話が。電話が終わったあと
『誰からか気にならないのか?』
『えっ?ううん…』
『女友達からだったんだけど』
『そうなの?』
『!』
少しぐらい、気にしろと怒られた事があります。
ちょっとぐらいは気にして、やきもちとかやいた方がかわいいのかな?なんて思ってみたり。
でも、私には無理な気もしますが…(冗談では言ったりしますが、本当に言うことはできないよ)
だって、彼を信じているし。
信じている人にやきもちやいてもなぁ~。
でも、私も彼も。
絶対、100%心変わりをしない。何もない。そんな保証はないとどこにもありません。
100%確実なことって、私はないと思うから。
私自身も、そして誰でも 絶対、大丈夫! そう思っていたことが、そうでなくなったこと。
1回だけではないはず。
約束をやぶったこと、やぶられたこと。
そして変わっていくことは、仕方のないことだと思っています。
でもそうであっても、私は彼を信じているし。
彼は私を信じてくれている。
この先、何か変わることがあったとしても。
私自身、人を不快にすることはしないようしています(人の悪口とかは大嫌いです!)
でも、無意識に誰かを傷つけてしまうことはあるけど…。
そんな気持ちで人と接して。
彼も同じように人と接しているそんな気がします。
信じられるのは、そんな彼だからかな?
blogランキング
にほんブログ村
ファイブスタイル
PR
この記事に対するコメント
無題
ヤキモチは妬かれすぎると困るけど、全く妬いてもらえないのも寂しい、というのが本音かもですね。
贅沢ですけど(汗)
信じてほしい、信じていれば妬くこともない。・・・はずなのに、妬いてほしいっていうのも変なものですよね。
ahiruさんへ
ヤキモチをやいたり、やかなかったり。
これってかけ引きなのかな?とか思ったりします。
私には苦手なことです。
でも相手がいるから、ヤキモチを妬いたり。
相手を信じたりできるんですよね。