忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



El día de abuelos 敬老の日

今日は敬老の日ですね。
私は何もしてませんが…今度の休みの日に、祖母とどこかに行こうかな~と思ってます
おいしいものでも食べに
今日は仕事だったし。帰ると、祖母はもう寝ているし

前、彼と話している時。何かの拍子で『敬老の日はね…』なんて言うと。
『?』という反応の彼。

どうやら、彼の国では敬老の日はないようです。

敬老の日=El día de abuelo
と言いましたが El día de ancianos の方がよかったのかな?

彼は『いい日だな』と驚いたよう。
彼、優しいから。お年寄りを敬う日に共感したようです。


やっぱり、国が違うと文化も違うし。「○○の日」も多少違いますね。
逆に日本になくて、むこうにあるのは…「女性の日」かな?(たしか3月だったと思う)
他にもあったと思いますが、思い出せません。ごめんなさい。

でも「○○の日」に関わらず、すべての人たちに優しく接するのが一番ですね。
彼はいつも優しく接してくれています。いろんな人にね。
私は…?


関係ないけど、彼は私の祖母を自分のおばあちゃんによう思ってます。
日本に来た時、仲良くなったから。
言葉が全然通じないのに、仲良く会話してました。

 blogランキングへ
にほんブログ村
ファイブスタイル

PR


están preocupado 心配している人たち

今日(明日?)連休をつかって深夜、妹が帰ってくるという話です。

 関係ないけど、世間では3連休なんだよな。
 連休や休みは、私の仕事には関係ないんだけど


妹とは以前『彼と結婚したら…』なんて話をしたことがあります(5月、妹の所に行った時に)
やっぱり、年齢も年齢だし(適齢期?) 私も妹も『誰かが結婚して、家を継がなきゃ』という考えです。
両親に孫を見せてあげたいし。
でも、姉の私がいうのもなんですが。

私も含めた3人兄弟、誰もそんな気配がない!

独身を謳歌してる? というより…相手がいないんです。
姉として一言だけ言わせてもらうと。妹も弟も、ちゃんとしたいい人ですが…そんな機会に恵まれないんです。

一応、私は一番上だし。
今のところ、将来を考えられる彼もいる(遠く離れているけど)
可能性は3人の中であるのかな?ということでそんな話になったんですが。

どうなるんでしょう?
その話は『どうなるんだろうね?』ということで終わってしまいましたが。

別にあらためて、妹とそんな話はすることはないと思うけど。
『お姉ちゃんはどうなるんだ?』と思っているんだろうな。
そして『kahoriはこの先、どうするんだ?』周りから思われています。
このブログを見ている人達も同じことを思っているのかな?

気長に待ってくださいね。
そのうちに何か報告できると思っているので(多分ね)

のんびり、あせらず歩いていきましょう
(といっても、気持ちはかなり焦っているのが現実です)

 blogランキングへ
にほんブログ村
ファイブスタイル


Se sinte kahori 私を感じてくれてる彼

彼に電話すると言われることがあります。
今日も言われました。
『tu español difarente(お前のスペイン語変だぞ)』ではなく

『Me siento que vas a llamar(電話すると思ってたんだ)』
今日、電話をしてくるだろうと感じていたと。
単純かな? それだけで嬉しくなります。
彼に電話する時間帯はだいたい決まっているからかなぁ~と思ったりするけど(彼が仕事に行く前とか、寝る前とか)

『○日に電話しただろう?でれなくてくてごめん』なんて言われることも。
国際電話だから、彼の携帯には私からだと表示されないけど。
誰かな?と電話に出るのではなく。
kahoriからだ。その日、彼が私から電話がくると感じてくれていて。そして電話にでてくれる。
それだけのことですが、嬉しいです。

どこかで通じてるのかな? なんて思ったり。

ちょっと、のろけてしまいました

 blogランキングへ
にほんブログ村
ファイブスタイル


Casamiento de especial 特別な結婚式

今日までは風邪を治したかったのですが…セキまでは治りませんでした。
病院にも行ったし、嫌いな薬も飲んだのに。


今日は、Sちゃんの結婚式でした。
おめでとう
だから、どうしても風邪を治したかった!

Sちゃんの結婚式は、感動したし。なんだか幸せな気持ちになりました
二人の仲のいい姿を見たのもあるんだろうけど。
うらやましいな~なんてちょっと思ったり。
彼女の結婚は、私の中で特別な意味があるので。

Sちゃんは私の彼、Omarが日本に来た時に一緒にご飯を食べに行ったことがあるし。
帰国の日、仕事だった私の変わりに成田空港まで彼を送ってくれたことも(ありがとう)
スペイン語が話せるし。彼との事もいろいろ相談しています。

彼女の彼(だんなさん)もスペイン語を話すので。
国際恋愛、結婚です。
私と違うのは、相手がもう隣にいること。

そんなわけで、彼女の結婚式は特別でした。Omarも『おめでとう!』と言ってるし。
私も早く二人のように…と思いますがね。

結婚式で知り合いに言われたのですが
『そういえば、彼とは?』
ちょっと、耳が痛かったです。
『まだ続いてる』としか返せなかったけど。

Omarに最近、すごく心配されているスペイン語。
今日はちゃんと(?)通じました。

Yo estaba muy feliz por casamiento de hoy.
Mucahs gracias.
También mi novio está muy feliz por ese casamiento.
Todavía no puedo casarme con Omar por las problemas.
Pero un día quiero hacer pasar hoy.

Hoy me siento mucho que casamiento es que puede estar junto con una perspona muy especial.
Un comenzo de una vida con 2personas.
Me dio muchos felices.

 blogランキングへ
にほんブログ村
ファイブスタイル


está amable! 彼は優しいの

また言われてしまいました。
『Qué paso?Tu español difarente(どうしたんだ?お前のスペイン語変だぞ)』

彼は風邪のせいもあるんだろうな…と言ってますが。電話してる時、いつもセキしてるし。
風邪はまだ治ってません(長引いてるな)

そんな彼の心配事は。

私の体調 (話していても、セキばかりしてるからね)
私のスペイン語 (忘れていってるからね)


ごめんなさい、心配ばかりかけているね。


一緒にいて、私が体調悪い時。彼はよくté de manzanillaをつくってくれました。
té de manzanillaは日本語でカミツレ茶と言います。日本でも売ってるのかな?そういえば、知らないなぁ)
彼はティーパックではなく、ちゃんと葉っぱからつくってくれます。
私はこれが好きで、飲むとなんだか落ち着いて休むことができました。

『té de manzanillaが飲みたいな』
せきこみながら彼に言うと…
『今、近くにいたらつくることができるのに

こんな無理なお願い言っちゃうのは。
風邪ひいた時とか、彼が近くにいると心強いからかな?

体調が悪い時。
彼はすごく心配してくれて、いつも優しいけど。それ以上に優しくなります。
風邪や体調不良のときの対処方法は国が違うので、食い違いがあったりしますが。
(身体を冷やした方がいい、暖めた方がいいとか。ケンカになったことも)
でも、彼がとなりにいてくれるとなんだか安心します。


私がむこうにいた時。
夜中、体調が悪化した私のためにわざわざミネラルウォーターを買いに行ってくれた事があります。
むこうの水道水はおなかをこわすことがあるので、飲めなかったので。
彼も含めて、むこうの人たちは水道水を飲んでます。
なので、真夜中にミネラルウォーターを探し歩く彼は変な目で見られたそうです。
散々探し歩いて、私に薬を飲ませて休ませてくれたことがある彼。
自分でいうのも変ですが、大切にされていると思います。

ありがとう

 blogランキングへ
にほんブログ村
ファイブスタイル